2010年01月31日
2010年01月30日
2010年01月30日
来月初旬NHK静岡放送局「フジヤマTV」で報道されます。
先週木曜日(1月21日)に、NPOサプライズさんのご協力のもと、落合楼村上の文化財清掃を行いました。
その際に参加された皆様には、更にその後、弊楼のサービスを知って頂くことを目的に、宿泊体験をして頂きました。
ちょうどその模様をNHK静岡放送局様に取材して頂きました。
放映は、2月5日(金)午後8時〜8時45分「フジヤマTV」です。
皆様是非ご覧下さいませ。
ちなみに、静岡新聞にも記事として取り上げて頂きました。
その際に参加された皆様には、更にその後、弊楼のサービスを知って頂くことを目的に、宿泊体験をして頂きました。
ちょうどその模様をNHK静岡放送局様に取材して頂きました。
放映は、2月5日(金)午後8時〜8時45分「フジヤマTV」です。
皆様是非ご覧下さいませ。
ちなみに、静岡新聞にも記事として取り上げて頂きました。

Posted by 鉄舟 at
00:42
│Comments(0)
2010年01月26日
2010年01月11日
2010年01月10日
今日は110番の日
今日は110番の日です。
天城湯ヶ島温泉郷の管轄警察署の大仁警察署で、『110番の日』に因み修善寺駅で啓蒙活動を行いました。
その際、制服のお巡りさんだけだと堅くてチラシを配布しようとしても取って貰えないかもしれない?と推測したのか、我が天城湯ヶ島温泉郷のアイドル(ゆる)キャラクター『伊豆の踊子のかおるちゃん』に白羽の矢が。
本日、付き添いでお手伝いに行って参りました。
天城湯ヶ島温泉郷の管轄警察署の大仁警察署で、『110番の日』に因み修善寺駅で啓蒙活動を行いました。
その際、制服のお巡りさんだけだと堅くてチラシを配布しようとしても取って貰えないかもしれない?と推測したのか、我が天城湯ヶ島温泉郷のアイドル(ゆる)キャラクター『伊豆の踊子のかおるちゃん』に白羽の矢が。
本日、付き添いでお手伝いに行って参りました。
Posted by 鉄舟 at
18:09
│Comments(0)
2010年01月09日
2010年01月03日
箱根駅伝『祝 総合 優勝 東洋大学』
連覇達成おめでとうございます。
昨年の初優勝からの連覇ですから、勢いがありますね。
このまま、「来年も」と皆さんが思っても可笑しくありませんね。
実際、山の神童=柏原選手が在学中は、4連覇も夢でない様な気がする程の怪物ぶりを見せてくれました。
来年は、花の2区を走りたいとインタビューで言っていましたから、どうなるのか来年がまた楽しみです。
昨年の初優勝からの連覇ですから、勢いがありますね。
このまま、「来年も」と皆さんが思っても可笑しくありませんね。
実際、山の神童=柏原選手が在学中は、4連覇も夢でない様な気がする程の怪物ぶりを見せてくれました。
来年は、花の2区を走りたいとインタビューで言っていましたから、どうなるのか来年がまた楽しみです。
Posted by 鉄舟 at
17:38
│Comments(0)
2010年01月02日
箱根駅伝『祝 往路 優勝 東洋大学』
箱根駅伝、今年も昨年に続き5区の柏原選手の超人的な活躍により往路連覇ですね。
『凄い』の一言ですね。
明日も頑張って総合優勝連覇狙って欲しいです。
さて、母校の往路優勝より気になってテレビに釘付けになっていた事がもう一つ。
昨年11月初旬に3日間も掛けて、落合楼村上でテレビCMの撮影がありました。
スポンサーは、箱根駅伝オフィシャルスポンサーのサッポロビールさんです。
商品は、ヱビスビールのCMでした。
制作担当の方から、「箱根駅伝の時に沢山流れるから是非見ていて下さい。」と言われていましたので、
母校の応援と共に、CMになる度に集中しておりました。
皆さんお解りになりましたか?
ヱビスビールのCM中、ヱビスさんのアニメーション横のスモークが掛かっている映像が弊楼で撮影した部分です。
「映像にぼかしが入っていて何処で撮影したのか解らない」とか「落合楼で撮影しなくても良かったのでは?」と言った声もちらほらありましたが、
私は、『新年早々テレビCMに出て、しかも、ヱビスさん(アニメーション)の横に映し出されているなんて、なんと縁起の良い事だろう』と思って、ニヤついてCMを見ていました。
ヱビスビール様のお陰で、新年早々に幸先縁起の良いスタートとなりました。
ありがとうございました。
『凄い』の一言ですね。
明日も頑張って総合優勝連覇狙って欲しいです。
さて、母校の往路優勝より気になってテレビに釘付けになっていた事がもう一つ。
昨年11月初旬に3日間も掛けて、落合楼村上でテレビCMの撮影がありました。
スポンサーは、箱根駅伝オフィシャルスポンサーのサッポロビールさんです。
商品は、ヱビスビールのCMでした。
制作担当の方から、「箱根駅伝の時に沢山流れるから是非見ていて下さい。」と言われていましたので、
母校の応援と共に、CMになる度に集中しておりました。
皆さんお解りになりましたか?
ヱビスビールのCM中、ヱビスさんのアニメーション横のスモークが掛かっている映像が弊楼で撮影した部分です。
「映像にぼかしが入っていて何処で撮影したのか解らない」とか「落合楼で撮影しなくても良かったのでは?」と言った声もちらほらありましたが、
私は、『新年早々テレビCMに出て、しかも、ヱビスさん(アニメーション)の横に映し出されているなんて、なんと縁起の良い事だろう』と思って、ニヤついてCMを見ていました。
ヱビスビール様のお陰で、新年早々に幸先縁起の良いスタートとなりました。
ありがとうございました。
Posted by 鉄舟 at
16:44
│Comments(0)
2010年01月01日
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
新年の幕開けは、年越しと共に家族で弘道寺へ出かけ初詣から始まりました。
ここ数年変わらぬ新年の迎え方ですが、景気が不透明な状況の中でも、遠く遙かな道程の先に微かに灯火が見える様な一年を予感しました。
しあわせな従業員、
しあわせな宿、
そして何より
しあわせなお客様
の実現を目指し、今年も努力して参ります。
そして、私の今年のテーマは
『お返し』
です。
何時もしていただいているばかりで、そのお返しを何もせずに過ごす事が多かった日々を振り返り、
今年は、していただいた事に対してのお返しを丁寧にする事を身につけたいと思い、一年間意識して行動しようと思います。
『お返し』の形は、言葉や文字(ハガキ等)やモノや気持ち等、様々なことで表現していきます。
落合楼村上
主人 村上昇男
Posted by 鉄舟 at
15:55
│Comments(0)