2009年12月09日
東北新幹線の清掃員の方々
先日、出張で東北へ行ってきた時に気づいたのですが、
東北新幹線の清掃スタッフは、各車両事に責任者が居る様で、
各乗車口に一人づつ配置していました。
また、清掃が終了すると、清掃員の方々が列車前に整列して、
乗車待ちしていた我々お客様に深々と一礼して、
一列になって、責任者の方とその場を去りました。
JR東日本の中で最も輸送人員の多い新幹線ですが、
清掃後にお客様に一礼する仕草を見て、
社員&パート従業員さんの教育にとても注力していると感じられました。
JR東海さんの東海道新幹線の輸送人員は、約15,000万人/年、
JR東日本さんの東北新幹線の輸送人員は、約 9,000万人/年、
ドル箱路線である東海道新幹線の約6割程度の東北新幹線、
ただの交通インフラでなく、接客サービス業的要素を意識している様でした。
・・・このまま接客サービスの質に差が付いてくると、
「もしかすると観光での東海道新幹線離れが、出てくる恐れがあるかもしれない」
とまで感じた次第です。
大げさですが、東京の人は皆、北関東/上越/東北方面へ言ってしまいそう等と想像してしまいました。
東北新幹線の清掃スタッフは、各車両事に責任者が居る様で、
各乗車口に一人づつ配置していました。
また、清掃が終了すると、清掃員の方々が列車前に整列して、
乗車待ちしていた我々お客様に深々と一礼して、
一列になって、責任者の方とその場を去りました。
JR東日本の中で最も輸送人員の多い新幹線ですが、
清掃後にお客様に一礼する仕草を見て、
社員&パート従業員さんの教育にとても注力していると感じられました。
JR東海さんの東海道新幹線の輸送人員は、約15,000万人/年、
JR東日本さんの東北新幹線の輸送人員は、約 9,000万人/年、
ドル箱路線である東海道新幹線の約6割程度の東北新幹線、
ただの交通インフラでなく、接客サービス業的要素を意識している様でした。
・・・このまま接客サービスの質に差が付いてくると、
「もしかすると観光での東海道新幹線離れが、出てくる恐れがあるかもしれない」
とまで感じた次第です。
大げさですが、東京の人は皆、北関東/上越/東北方面へ言ってしまいそう等と想像してしまいました。
Posted by 鉄舟 at
23:10
│Comments(0)