スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年09月24日

欅の老木伐採お清め

敷地内にある樹齢数百年の欅の老木。
7月中旬に突然、枝(と言っても直径3〜40cm程もある枝)が折れ周りの方々にご迷惑を掛けてしまった為、やむを得ず伐採する事となりました。

木の伐採は、所有者の一存で可能とはいえ、人知を超えた時を過ごしてきた欅を、危険だからと言いつつも伐採してしまうのは、自分のエゴだと感じています。

せめて、八百万の神の中に木の精(神)がいるのであれば、鎮魂の意味を込めてしっかりとお清めして、事に挑もうとした次第です。



因みに、別の欅ですが、台風15号の影響で根元から倒れ込み、狩野川に横たわってしまいました。建物をかすめて倒れ込んだから幸いでしたが、直撃してたらどんな事になっていたか、背筋がゾクッとしました。


この倒木の影響なのか?遊歩道「ゆ道」の一部が陥没してしまいました。
  

Posted by 鉄舟 at 00:28Comments(0)出来事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
鉄舟